スポンサーサイト

  • 2021.11.24 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    合気道という道

    • 2021.11.24 Wednesday
    • 16:43

    JUGEMテーマ:合気道

     今日、仕事が始まる前、職場の掲示板を見ていた時のことです。今まで話したことがなかった方が話しかけてこられてこうおしゃいました。掲示板の隣に貼ってあった数枚の絵を指差して「いい絵ですね、上手、どの絵も雲がよく描けている。」そんな会話をしました。その絵は、趣味で描いた絵ではありますが、人の目を引き付ける力があります。この絵が描けるようになるまでにはどれほどの道のりがあったでしょうか。私にはわかりませんが、十数年以上の時間と努力を重ねてきたのではないでしょうか。

     先日、スーパーマーケットの一角でお年寄り二人がこんな会話をしていました。「まあ、お久しぶりお元気そうですね。」「ありがと、コロナでどこにも行かずのんべんだらりとした生活をおくってました。」近くにいた私は、この時「のんべんだらりとした生活」という言葉が変に耳に残りました。私は、合気道のおかげで、仕事と稽古の両立です。いつも病気、怪我をしないように気を付けて生活している自分がある。少なくとも「のんべんだらりとした生活」ではないな、そう思ったのです。仕事がつらかった頃、コロナで苦しかった頃、自分の人生に合気道があってよかったと何度も思いました。絵の話に戻りますが、人に感動を与えるような作品を絵がれるまでには、どれほど長い道のりであったでしょう。少なくとも「のんべんだらりとした生活」ではなかったのではないでしょうか。

    人生に一つでいい、「○○を続けています」だれにでも言えるような道をも近いものです。これが自分の中心を作るところまで行けば、何よりです。合気道祥平塾の道場長は、管沼守人師範です。直接、開祖植芝盛平翁に弟子入りして50年以上合気道の稽古をされてきた方です。師範の技を見せていただくと、感動があります。その御姿を見せていただくたびに合気道を続けてきてよかったと思えてきます。

     

    #合気道

    #祥平塾

    #香椎教室

     

    合気道祥平塾香椎教室はサニータウン香椎集会所で行っています 

    • 2021.11.14 Sunday
    • 17:45

    JUGEMテーマ:合気道

     

    合気道祥平塾香椎教室は、香椎宮の杜のちょうど裏側にあります。香椎宮の聖域の中で、安らぐような場所です。

    建物はサニータウン集会所です。集会所のご厚意により10月からマットを敷かせていただけるようになりました。

    以前は、板張りの上で稽古していましたので、受け身が難しかったのですが、今は、マットの上で受け身の稽古も

    できるようになりました。

     

     

    合気道祥平塾香椎教室はサニータウン香椎集会所で行っています 

    • 2021.11.14 Sunday
    • 17:45

    JUGEMテーマ:合気道

     

    合気道祥平塾香椎教室は、香椎宮の杜のちょうど裏側にあります。香椎宮の聖域の中で、安らぐような場所です。

    建物はサニータウン集会所です。集会所のご厚意により10月からマットを敷かせていただけるようになりました。

    以前は、板張りの上で稽古していましたので、受け身が難しかったのですが、今は、マットの上で受け身の稽古も

    できるようになりました。

     

     

    合気道祥平塾香椎教室への道順

    • 2021.11.03 Wednesday
    • 17:11

    JUGEMテーマ:合気道

     

    合気道祥平塾香椎教室への道順

     

    合気道祥平塾香椎教室はサニータウン香椎集会所を借りて毎週土曜日に行っています。

    車及び徒歩:香椎宮→ サニータウン香椎入口信号左折→ 香椎東小入口信号左折→ 香椎小学校正門前の反対側の道を入る

    JR:JR香椎宮前駅下車→ 左手にサニータウン香椎入口信号がある 以下同上 徒歩で約10分

    西鉄バス:香椎台1丁目バス停降りる→坂道を登って香椎小学校正門前 徒歩で約5分

    体験、見学はいつでも可能です、お気軽にどうぞお越しください。

     

    教室の名称:合気道祥平塾香椎教室

    場所及び住所:サニータウン香椎集会所 〒813-0014 福岡市東区香椎台1丁目10-12

    開催曜日及び時間:毎週土曜日 子供クラス:17:15〜18:15 大人クラス:18:30〜19:30

    月会費:税込み4400円 入会金不要

    問い合わせ:合気道祥平塾本部道場 電話092-431-9104 メール:shoheijuku@nifty.com

    道場長:管沼守人

     

     

     

     

     

    始める

    • 2021.11.02 Tuesday
    • 22:46

    JUGEMテーマ:合気道

     

     私が合気道を始めたのは、今から27年くらい前でした。病弱な体は、持病と縁が切れたことはなく、健康になりたいといつも思って生活していました。風邪で寝込んで、やっと熱が下がったとき、「何かを始めよう」、「何かを変えたい」と思い始めました。以前から興味があった、合気道を始めてみようと分厚い電話帳をめくって、初めのページ「あ」そして「い」と見ていくと、合気道のところに菅沼守人とありました。私の合気道の師である菅沼先生です。合気道の師であり人生の師です。合気道を初めて10数年経った頃には、少しづつ体が変化したように感じました。いつしか持病との縁も切れて、病気もなんにもない日々、健康な体に近づきました。   

     今日は21年11月2日です。並べてみると「21112」何かを始める記念日の様であり、覚えやすい暗証番号みたいです。さて、私もまた何を始めようか。「人間は日々に新たなり」がいいそうですよ。もし、このブログを読んでくださっている方がいたら、合気道を始めてみませんか。なんにも怖くありません。ただ見に来て、少しだけ体験してみればいいのです。病弱だった私でも続けられたのですから。

    醜さ

    • 2021.10.21 Thursday
    • 22:34

    JUGEMテーマ:合気道

     

    合気道祥平塾香椎教室は、香椎神宮の裏にある森のちょうど淵に当たりるところにあります。

    場所をお借りしているのは、サニータウン集会所ですので、大きな香椎神宮の聖域の淵にありいつも清涼な空気を感じます。

    今日は、香椎に森にある楠の大木に目が留まりました。保存樹の標識が根元にあります。立派な大木ですが、幹には大きな穴がありています。その穴を覆うように木のモブが幹からせり出しています。一見すれば醜い樹木と思えてきます。

    幹のコブ

      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

        こぶのある 古き楠木 醜きと

          誰が笑うや 生ける歳月

       ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     

      幹の周りの太さからして、数十年生きてきた証のように

      大きな室の周りに大きなこぶがせり出しています。

      どれだけの苦難があったでしょうか。その姿から、生きてきた

      歳月の長さと、生き続けようとする気力に、足を止め祈りました。  
     

     

     

     

     

     

    合気道祥平塾香椎教室リニューアル

    • 2021.10.20 Wednesday
    • 21:40

    合気道祥平塾香椎教室がリニューアルしました。

    コロナの緊急事態宣言のため8月9月は、休止しておりましたが、

    緊急事態宣言解除を受けて再開しました。8月は、マットなしで板張りでしたが

    10月よりマットを敷いて稽古できるようになりました。

    基本の技の形を大事にして稽古に励んでおります。

    10月16日(土)は後両手首取り一教、後両手首取り四方投げ、後両手首取り小手返し、後両手首取り呼吸投げ、など

    一時間稽古しました。

     

    合気道祥平塾香椎教室リニューアル

    • 2021.10.20 Wednesday
    • 21:40

    合気道祥平塾香椎教室がリニューアルしました。

    コロナの緊急事態宣言のため8月9月は、休止しておりましたが、

    緊急事態宣言解除を受けて再開しました。8月は、マットなしで板張りでしたが

    10月よりマットを敷いて稽古できるようになりました。

    基本の技の形を大事にして稽古に励んでおります。

    10月16日(土)は後両手首取り一教、後両手首取り四方投げ、後両手首取り小手返し、後両手首取り呼吸投げ、など

    一時間稽古しました。

     

    有事に対して

    • 2020.10.27 Tuesday
    • 16:48

     

    有事のその時に遭遇したらどうしますか?

    昨日、私の友人がなくなりました。つい一カ月前元気な顔を見たのに予想もできませんでした。

    このことは、私に人間の最後を教えてくれているような気がします。「人もすべての命も必ず̪死が訪れる。」

    分かっているのに余命一カ月と突然言われたら慌てふためくでしょう。病気事故、だけでなく、自然災害である

    地震、大雨、台風そして人間が作り出す戦争、あらゆる有事が何時来るかわからない。大きな川には堤防がありますが、

    いつ来るかわからない大雨に対して我々の祖先が堤防を築いて来たからこそ、少々の雨なら我々は平穏に暮らせる。

    何時来るかは分からないけれど確実に来る。それは遠い将来なのです。遠い将来のことを思う事を「遠くを慮る」

    (とおくをおもんばかる)というそうです。思えば、この日本という国は、祖先の遠慮によって築かれてきた。

    川の堤防、街並み、道路、鉄道、港、物だけでなく宗教、芸術、道徳、政治や制度、私たちの生活は、祖先の、遠慮の賜物

    と言えそうです。遠くを慮って今できることをする。時が来たら「そのときどう動くか」質に差が出るような気がします。

    「人、遠きを慮なければ必ず近き憂いあり」論語

     

    香椎宮の杜

    • 2020.10.19 Monday
    • 21:23

    JUGEMテーマ:合気道

    福岡市の東区に官幣大社香椎宮があります。官幣大社は全国に68社あると言われています。

    天皇家にゆかりの深い宮、文化的に価値の高い神社などが指定され国の保護を受けて、祭りを

    行い続けています。福岡県には、香椎宮以外に、箱崎宮、宗像大社などがあります。

    香椎宮は、裏に大きな森があり樫木などドングリがなる木が多くあります。

     

    香椎宮の始まりは、仲哀天皇及びその后である神功皇后に由来します。仲哀9年に仲哀天皇が

    この地で亡くなり神功皇后が祠を建てて祀ったのが始まりとされています。古事記、日本書紀に

    は、このことが記されています。記紀には橿日宮、訶志比宮という字が使われています。

    年代は、おおよそ西暦200年ごろのようです。

    この森の香椎宮の裏側にサニータウン集会所があります。

    香椎東小学校の正門の道を挟んだ反対側です。ここに、2020年10月に合気道祥平塾香椎教室が

    できました。毎週土曜日 少年部17:15〜18:15 一般の部18:30〜19:30

    お問い合わせ 合気道祥平塾本部道場 092−431-9104 shoheijuku@nifty.com

     

    香椎宮に関する歴史的なお話は今後も続きます。深くて面白いお話がたくさんありますよ。

    categories

    recent comment

    recent trackback

    search this site.

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM